忍者ブログ
MarioののんびりPhotogLife☆~・・・ 街の写真を中心に掲載しています。 最近モノクロプリント始めました。
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

果物

フルーツ、フルーツ♪

ここに「Nikon D90」で検索してきていただいている方が多いようなので
たまにはカメラについてふれたいと思います。
初心者なんで初心者なりの感想と思ってください。

Nikon D90はデジカメ(一眼レフ)です。
一眼レフなんで基本的にはファインダーを覗いて撮影します。
コンデジなんかのような液晶は撮影時に使うことは少ないです。
でもでも、ファインダーを覗けないようなアングルで撮影するときは
液晶モニター大活躍♪
ノーファインダーよりは確実にしとめることができます。
ちなみに、僕は仕事場にD40があり、使ったことがあるんですが
感想はD90にしてよかった、です。
絞りやシャッタースピード、ISOを変更するときに使用するダイヤル
は二つ(D90では手前と奥側)の方が設定変更に時間がかからず、シャッターチャンスを
ものにできる機会を増やすことにつながっていると思います。
このダイヤル、D40ではひとつ(手前)だけでした。
それからボディサイズ、これ重要だと僕は思います。
ホールドしやすい大きさがないと、レンズが重くて支えにくい場合があります。
僕は手の大きさ、普通だと思います。
D40のレンズキットの重さが、あのボディサイズでは支えにくいです。
D90の方が支えやすい。
だから一眼レフ買うときは、ボディの大きさ(片手で支えられそうか)と
操作性(絞りとシャッタースピードの変更プラスISO感度の変更は容易か)くらいは
注意しようと勝手に決めました。
で、レンズキットの話。
僕は18-105のレンズキットです。
これが35mm版換算で27mm-157.5mmくらい。
入門用としては十分ではないでしょうか?
今のところ不満ありません。
ボケ方がちょっと・・・とは若干思いますが(笑)きっと腕のせいでしょう(笑)
基本的に自分が動き回ることを覚えるとか、焦点距離の違いで変わるものって何?とか
写真の基本を覚えている段階の僕にとっては十分すぎます。使い切れていない(笑)
あ、手振れ補正には助けられてます!
練習のとき、手振れ補正きると助けられていることがよくわかります。
使用感としてはこんなものでしょうか。
作例についてはネットにたくさんありますし、ここのブログでもそれなりにありますので
よろしければみていってください。
最近、フィルム一眼のNikon FE2を入手して試し撮りをした際に気づいたことがあります。
写真はボディではなく、レンズ(とフィルム)を使って自分が撮るもんだと。
ボディは雰囲気。雰囲気も大事です。

カメラというシステムを解して自分がそのとき目撃したはずの光景を
閉じ込める。
D90ってカメラは十分、それを助けてくれると思います。
後は、自分がShootするかどうか。
あぁ、僕はダメです。
良い瞬間を感じる力に欠けるようで。
カメラが僕を使っているような・・・。

なにぶん初心者なので間違っている部分も多々あるかと思います。
お気づきの際にはご指摘よろしくお願い致します。

それから、ご意見(そうじゃねぇだろ!?とか)・ご感想(フン、素人さんめ!)・これはどうなってるの!?
これってどういう意味?などなど、コメントお待ちしてます。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Mario Rosinante
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/17
職業:
システムエンジニア
趣味:
Rock'n roll
自己紹介:
のろまなMarioがお送りする
フォトログ。
のんびりしていってください。

デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。

写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。

☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
 コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
 コメントに書いてくださればリンクします。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/26 あべち]
[07/28 烈風]
[04/18 黒豆]
[03/06 risa]
[03/03 risa]
[11/15 なかぞの]
[10/25 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/08 RiKiKi]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS