MarioののんびりPhotogLife☆~・・・
街の写真を中心に掲載しています。
最近モノクロプリント始めました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾の住宅街で撮影。
台湾にはスーパーはあまり普及していないようです。
市場の方が安くて新鮮だから。
お肉も新鮮そのもの。
お食事中の方、申し訳ありません。
でもお肉も新鮮です。
想像してみてください。お肉が新鮮という意味を。
写真をみるときも、想像してみると面白いですよね。
白黒写真に頭のなかでかってに色を付けたり、写っている人の人間関係を
かってにつくりあげたり。
もっと想像力をかきたてるような写真を撮れるようになりたい。
昨日のNikon FE2ですが、壊れてはいない模様でした。
松屋カメラさん、やっぱり最高です。
使い方を完璧におしえてくれました。
とりあえず修理はせず、撮影してみてからモルト交換とレンズ清掃をお願いしようか
考えます。
あぁ~~~~!カメラ増えてる~~~~!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
えっと、お肉が新鮮って・・・
生きたまま売ってるってことですか???
わたしも台湾に1度だけ行ったことがあるのですが、
自由行動のないツアーでえらい目にあいました。
行くところ行くところ、免税店ばかり。漢方薬局とか。
もっと庶民の暮らしが見たかったです。
ま、クリーニング屋さんで当たった旅だったので、仕方ないですね。
こういう活気のある写真、好きです!!
白黒ってところがまた、いいですね~~~~
わたしの Canon AE-1 はファインダにカビは生えて見えないわ、
モルトが劣化して光漏れするわでちょっと調べたのですが、
ファインダのクリーニングだけで2万円を超えていて、ビビリました。
両親ゆずりのカメラなのでずっとつかいたいのに・・・。
クラカメの維持費もバカになりませんね。
長くなっちゃってスイマセン!!
生きたまま売ってるってことですか???
わたしも台湾に1度だけ行ったことがあるのですが、
自由行動のないツアーでえらい目にあいました。
行くところ行くところ、免税店ばかり。漢方薬局とか。
もっと庶民の暮らしが見たかったです。
ま、クリーニング屋さんで当たった旅だったので、仕方ないですね。
こういう活気のある写真、好きです!!
白黒ってところがまた、いいですね~~~~
わたしの Canon AE-1 はファインダにカビは生えて見えないわ、
モルトが劣化して光漏れするわでちょっと調べたのですが、
ファインダのクリーニングだけで2万円を超えていて、ビビリました。
両親ゆずりのカメラなのでずっとつかいたいのに・・・。
クラカメの維持費もバカになりませんね。
長くなっちゃってスイマセン!!
Re:無題
Rikikiさん
そうです。生きたままというか、生きてるやつを店の奥でさばいて
売ってます。鶏とか豚とか。
豚の丸焼きらしきものも売ってます。
スーパーに慣れてしまって抵抗がありました。
食のありがたさを再確認できた気がします。
韓国や中国、台湾ではツアーに参加すると免税店巡りは必須ですね。
以前エアーとホテルだけ予約したとき、空港からホテルまでの送迎に
勝手に免税店を入れられてえらい目に会いました。
でも漢方薬局には行ったことないです。
クリーニング屋さんで旅が当たるんですか!?
すごい、クリーニング、たくさんだそうかな。
Canon AE-1ってそんなに修理代かかるんですか?
僕の入手したNikon FE2はファインダーのカビとかモルト劣化とか
レンズの曇りとかあるんですが全部込みで12,000くらいらしいです。
あとCanon 4sbはシャッターも死んでたんですが2万で直ったので
安くやってくれるお店探したらなんとかなるかもですよ?
あ、そうそう、日本のカメラ屋さん(松屋カメラさんだけかもですが)って
カメラの入手経路に思い入れがあると頑張ってくださるみたいですし
複数台とレンズもセットで、とかお願いすると安くなるみたいです。
クラカメ、維持費高いですけど、はまりますね。
そうです。生きたままというか、生きてるやつを店の奥でさばいて
売ってます。鶏とか豚とか。
豚の丸焼きらしきものも売ってます。
スーパーに慣れてしまって抵抗がありました。
食のありがたさを再確認できた気がします。
韓国や中国、台湾ではツアーに参加すると免税店巡りは必須ですね。
以前エアーとホテルだけ予約したとき、空港からホテルまでの送迎に
勝手に免税店を入れられてえらい目に会いました。
でも漢方薬局には行ったことないです。
クリーニング屋さんで旅が当たるんですか!?
すごい、クリーニング、たくさんだそうかな。
Canon AE-1ってそんなに修理代かかるんですか?
僕の入手したNikon FE2はファインダーのカビとかモルト劣化とか
レンズの曇りとかあるんですが全部込みで12,000くらいらしいです。
あとCanon 4sbはシャッターも死んでたんですが2万で直ったので
安くやってくれるお店探したらなんとかなるかもですよ?
あ、そうそう、日本のカメラ屋さん(松屋カメラさんだけかもですが)って
カメラの入手経路に思い入れがあると頑張ってくださるみたいですし
複数台とレンズもセットで、とかお願いすると安くなるみたいです。
クラカメ、維持費高いですけど、はまりますね。
プロフィール
HN:
Mario Rosinante
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/05/17
職業:
システムエンジニア
趣味:
Rock'n roll
自己紹介:
のろまなMarioがお送りする
フォトログ。
のんびりしていってください。
デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。
写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。
☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
コメントに書いてくださればリンクします。
フォトログ。
のんびりしていってください。
デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。
写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。
☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
コメントに書いてくださればリンクします。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(04/27)
(04/27)
(04/27)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/03)
(04/03)
最新CM
[10/26 あべち]
[07/28 烈風]
[04/18 黒豆]
[03/06 risa]
[03/03 risa]
[11/15 なかぞの]
[10/25 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/08 RiKiKi]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター