MarioののんびりPhotogLife☆~・・・
街の写真を中心に掲載しています。
最近モノクロプリント始めました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾の板橋市。
台湾で、いつものようにスナップを開始すると、カタッコロコロコロ~~~~。
!?
あ、レンズキャップ落としちゃった。てへ。
と思ったら、キャップの内側が、黄色いんですよ!
これ、なんだ?って一瞬の思考停止。
もしや、フィルター!?
そう、レンズからフィルターごとキャップが落ちていたのです。
フィルター径を間違えていたようで、40mmでなく、40.5mmだとか。帰国してから知りました。
今まで使えてたのに~~~。
帰国して速攻フィルター買いなおしました。
台北でも探したのですが、やはり数が少ないため今在庫がないと言われ続けました。
そうそう、台北でもクラシックカメラを扱っているお店がいくつかありました。
永勝。このお店の周辺はすごかった。新旧のカメラが入り乱れた問屋街。
フィルムもお安くゲットできますので、台湾へ旅行中にフィルムを買い足すなら、このお店。
バラ売りでもセットの価格と等価(問屋だからって言ってました)なので、重宝します。
種類も豊富です。AgfaもFujiもKodakも。
さて、ちょっと旅の話は置いといて、最近、カメラをゲットしました。
Nikon FE2。
フィルム一眼レフですね。
ただ、電池切れた状態で、動作確認もせず、つまりもちろん
タダ。
無料。
free。
もらっちゃいました。
使い方さっぱりわからないの。
シャッターと露出計がダメかも。
松屋カメラに持っていっておしえてもらおう。
おっちゃん達やさしいから。きっとおしえてくれるさ。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Re:無題
Rikikiさん
またまたありがとうございます!
僕は露出オーバーがうまく扱えません(笑)
露出計もないカメラなんで、いつもSunny Sixteenと呪文を唱えてます。
だからRainnyだとテンパリます。
最近コメントできなくて申し訳ないです。
Rikikiさん更新早すぎです(笑)
このカメラの写真・・・残念ですが
まだまだ続きそうです。
お楽しみに!
またまたありがとうございます!
僕は露出オーバーがうまく扱えません(笑)
露出計もないカメラなんで、いつもSunny Sixteenと呪文を唱えてます。
だからRainnyだとテンパリます。
最近コメントできなくて申し訳ないです。
Rikikiさん更新早すぎです(笑)
このカメラの写真・・・残念ですが
まだまだ続きそうです。
お楽しみに!
プロフィール
HN:
Mario Rosinante
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/05/17
職業:
システムエンジニア
趣味:
Rock'n roll
自己紹介:
のろまなMarioがお送りする
フォトログ。
のんびりしていってください。
デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。
写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。
☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
コメントに書いてくださればリンクします。
フォトログ。
のんびりしていってください。
デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。
写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。
☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
コメントに書いてくださればリンクします。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/27)
(04/27)
(04/27)
(04/27)
(04/26)
(04/26)
(04/26)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
(04/03)
(04/03)
最新CM
[10/26 あべち]
[07/28 烈風]
[04/18 黒豆]
[03/06 risa]
[03/03 risa]
[11/15 なかぞの]
[10/25 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/08 RiKiKi]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター