忍者ブログ
MarioののんびりPhotogLife☆~・・・ 街の写真を中心に掲載しています。 最近モノクロプリント始めました。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

淡水の橋

台湾の淡水へ行ってみる。

性懲りも無く、手持ちで夜景を。
つまり、確信犯的に夜景を手持ちで。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

PR
西門

台湾の西門で。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

淡水河

台湾の淡水河で夕景を。

にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

いっくぞぉ~

台湾の住宅街で。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

台湾の光

台湾の山間で。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

旅路

遠くに見える、台湾ガムの木。

台湾名物、車で買いに行くと、お店からセクシーなお姉さまが
売りにきてくださる、台湾南部の名物。

その名物を、あろうことか、僕たちの乗車しているバスの運転手が
まさに運転中に購入。

暖かい国の人は、やっぱり心が広いのです。

それでは皆々様、良い週末を!


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

青空

九份にて撮影。

台湾を旅した写真ばかりで季節はずれかな。

九份ってところへは、台北駅とかから電車→バスORバスのみで行くことになると思いますが
バスのみがおすすめ。だって電車で行っても結局バスに乗り換えるんだもん。
最初からバスで行けば座れる。電車からの乗り換えだと立ち。
海外のバスって運転荒いし、海外旅行で疲れてるのに立ちは有り得ない。
九份についたら、魚の団子入りスープを飲んでみてね。僕は大好きです。
あと、草餅!超うまかった!
九份でお茶は高すぎるから、台北での方がおすすめかな。
階段のところ、有名ですよね。
九份は山の上にあるので、歩きやすい服装&靴で臨みましょう。
細い道、原付が通過することもあります。
気をつけてくださいね。
九份では日本語が結構通じます。
つまり、ボラれます。
気をつけてくださいね。(笑)


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Mario Rosinante
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/05/17
職業:
システムエンジニア
趣味:
Rock'n roll
自己紹介:
のろまなMarioがお送りする
フォトログ。
のんびりしていってください。

デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。

写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。

☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
 コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
 コメントに書いてくださればリンクします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/26 あべち]
[07/28 烈風]
[04/18 黒豆]
[03/06 risa]
[03/03 risa]
[11/15 なかぞの]
[10/25 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/08 RiKiKi]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS