忍者ブログ
MarioののんびりPhotogLife☆~・・・ 街の写真を中心に掲載しています。 最近モノクロプリント始めました。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

栄

名古屋市栄。Voigtlander VITO Bで撮影。

フランスの映画「アルティメット」好きな映画です。
2もみた。
スピード感があって、目が離せない。
でも疲れない。
すっきりする。

最近メイチカのダイヤモンドカメラ「chou choute」さんより発売されたフォトブックに
参加させていただいてます。
近くを通りかかったら手にとってみてくださいね。

最近、フィルムカメラ離れがさらに加速しているようです。
トップカメラの店員さんが言ってました。
みんなデジイチだと。
ストックが増えているそうです。
逆に、今ならフィルムカメラがお安いようです。
まぁ、どうだっていいけど。写真が撮れればそれで。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

PR
空を見上げた

私に、休日をください。

Janis JoplinのMercedes Benzを聴きながら
書いてます。
毎日忙しすぎて、何もできやしない。

もうたくさんだ。
もういい。
毎日そう思う。

エレベーターで出て行こうとしたとき
いきなり乗ってくるやつ
ぶつかるだろうが
みんなどうかしてるんじゃないのか

本当に
もう
たくさんだ。

久しぶりの更新だが
疲れている。

みんな、疲れているようだ。

うんざりだ。疲れていることに。
もっと写真を撮ろう。

久しぶりに「ふぉくとれんだー」のVITO B。
いつもより遠くから撮れる。
さらにはレンズシャッターのためか、シャッター音が静かだ。
ボディも小さい。
撮りたい時に撮れる。
ナイスな西ドイツ製だと思う。

あなたも一度、フォクトレンダーの古いカメラ、試してみては。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

冬

寒いですよ。
栄で撮影。

明日からまた、死後途


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

チープ

こういう感じの物が好きだ。
見た目の話です。

最近写真撮れてない。
ここのところ毎日残業。
ついに今日、体調を崩し、早めに帰宅。

もう、限界・・・


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

ばらばら

ギターのお手入れ中に、ふと撮りたくなって。

ばらばらな気分だから。

忙しすぎて、家は寝るだけ。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

名駅

都会でもなく、田舎でもない、そんな名古屋という場所。
都会と田舎の交差点で、空を見上げると、そこに無機質なビル。
ビルが夜、冷たく、人を見下していた。


今日、バーニャカウダを作ってみた。
明日、作るパスタへ投入するためだ。
バーニャカウダって、あんなにオリーブオイルを使うものだったなんて。
全然知らなかった。
初バーニャカウダ。おいしくできてるといいな、
っていうか、パスタ、何にしよう。


にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

明けました!?

皆様!
新年明けましておめでとうございます!

やって参りました、2010年!
あげていきましょう!

写真は大須で撮影しました!つっこみどころ満載かと。
コメントもお待ちしてます!

それでは今年もよろしくお願い致します!

にほんブログ村 写真ブログへ   ←ランキング参加中。愛の応援ポチをお願いします!
 にほんブログ村

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Mario Rosinante
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/05/17
職業:
システムエンジニア
趣味:
Rock'n roll
自己紹介:
のろまなMarioがお送りする
フォトログ。
のんびりしていってください。

デジタルもフィルムも混在してます。
最近モノクロプリントを始めた
時代錯誤なITエンジニア。

写真はクリックすると別ウィンドウで
開きますので少しだけ遠慮がちに
大きく表示できます。

☆ゆるゆるなコメントお待ちしてます。
 コメントいただけると泣いて喜びます。
★相互リンクもお待ちしてます。
 コメントに書いてくださればリンクします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/26 あべち]
[07/28 烈風]
[04/18 黒豆]
[03/06 risa]
[03/03 risa]
[11/15 なかぞの]
[10/25 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/09 RiKiKi]
[10/08 RiKiKi]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS